新潟大学 教育基盤機構キャンパスライフ支援部門 キャリア・就職支援オフィス

最近のトピックス

2015/9/30 

9/24(木)「企業課題探究型 長期・有償型インターンシップ」中間合同研修を実施

9月24日(木)、キャリアセンターが実施する「企業課題探究型 長期・有償型インターンシップ」の中間合同研修を実施しました。
このインターンシップは、これまで国内であまり例のない大学が主導する長期・有償型のインターンシップ・プログラムであり、その期間は研修も含めて半年以上におよびます。今年度は4社の受入企業に、9名の学生が参加しています。
この日は、受入企業のご担当者にも参加いただき、8-9月に実施した前半3週間の実習を振り返る中間研修を行いました。



はじめに、「企業のミッションに対する成果」「自身の具体的な行動とそこからの学び」「今後10月からのアクションに向けて」の3点を学生から報告してもらい、そこに参加者から様々な質問を投げかけながら、全体で学びを共有しました。
学生からは、目の前の作業の目的を意識することの重要さ、事例調査を行うにあたってのポイントなど、日常の大学での学習活動にもつながる感想が多く聞かれました。
今後10月以降は、大学の授業と並行しながら週2日程度の活動に取組んでいきます。


 


「企業課題探究型 長期・有償型インターンシップ」について、詳しくはこちらをご覧ください。



戻る


新潟大学 教育基盤機構キャンパスライフ支援部門 キャリア・就職支援オフィス

〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地

Copyright(C)2009 Niigata University Career Center All Rights Reserved.