- HOME
- 就職担当教職員連絡先
令和6年11月1日現在
キャンパスライフ支援部門 キャリア・就職支援オフィス
キャリア・就職支援オフィスへのアポイントは 025-262-6087,7889 へお願いします。
担当教員(電話番号)
部門長 | 田巻 帝子 | 025-262-7099 |
担当職員
キャリア支援課長 | 土田 啓子 |
キャリア支援課副課長 | 宮 正晴 ほか5名 |
特任専門職員(キャリアコンサルタント)
宿輪,村山,渡邊
人文学部
担当教員
言語文化学(学部代表) | 准教授 | 三ツ井 正孝 |
心理・人間学 | 教授 | 福島 治 |
心理・人間学 | 准教授 | 猪俣 賢司 |
社会文化学 | 准教授 | 加賀谷 真梨 |
社会文化学 | 准教授 | 園田 浩司 |
社会文化学 | 准教授 | 高橋 康浩 |
言語文化学 | 准教授 | 市橋 孝道 |
言語文化学 | 准教授 | アンニャ・ホップ |
担当職員(電話番号)
人文学部学務係 025-262-6282 |
教育学部
担当教員
学部代表 | 講師 | 高田 土満 |
学部副代表 | 教授 | 宇野 哲之 |
担当職員(電話番号)
教育学部学務係 025-262-7096 |
大学院教育実践学研究科
担当教員
教授 | 相庭 和彦 |
担当職員(電話番号)
教育学部教職支援係 025-262-7107 |
法学部
担当教員
助教 | 河野 志穂 |
担当職員(電話番号)
法学部学務係 025-262-6283 |
経済学部(経済科学部)
担当教員
キャリア委員長 | 教授 | 岡村 浩 |
キャリア委員 | 准教授 | 長谷川 雪子 |
キャリア委員 | 講師 | 丸山 峻 |
キャリア委員 | 准教授 | 高垣 里衣 |
担当職員(電話番号)
経済学部(経済科学部)学務係 025-262-6284 |
理学部
担当教員
学部代表/生物学科/生物学プログラム | 教授 | 長束 俊治 |
数学科/数学プログラム | 教授 | 小島 秀雄 |
物理学科/物理学プログラム | 教授 | 小池 裕司 |
化学科/化学プログラム | 教授 | 古川 和広 |
地質科学科/地質科学プログラム | 教授 | 小西 博巳 |
自然環境科学プログラム | 准教授 | 臼井 聡 |
フィールド科学人材育成プログラム | 助教 | 石崎 智美 |
担当職員(電話番号)
理学部学務係 025-262-6106 |
医学部
担当教員
医学科(大学院医歯学総合研究科) | 教授 | 杉山 清佳 |
担当職員(電話番号)
医学部医学科学務係 025-227-2016 |
担当教員
保健学科 | |||
看護学専攻 | 准教授 | 関島 香代子 | |
放射線技術科学専攻 | 教授 | 山崎 芳裕 | |
放射線技術科学専攻 | 助教 | 岡本 昌士 | |
検査技術科学専攻 | 助教 | 大澤 まみ | |
検査技術科学専攻 | 助教 | 山本 秀輝 |
担当職員(電話番号)
医学部保健学科学務係 025-227-2357 |
大学院保健学研究科
担当教員
看護学分野 | 准教授 | 横野 知江 |
看護学分野 | 助教 | 清野 由美子 |
放射線技術科学分野 | 教授 | 山崎 芳裕 |
放射線技術科学分野 | 助教 | 岡本 昌士 |
検査技術科学分野 | 助教 | 大澤 まみ |
検査技術科学分野 | 助教 | 山本 秀輝 |
担当職員(電話番号)
医学部保健学科学務係 025-227-2357 |
歯学部 (大学院医歯学総合研究科)
担当教員
准教授 | 中村 健 |
担当職員(電話番号)
歯学部学務係 025-227-2798 |
工学部
担当教員
機械システム工学プログラム | 教授 | 安部 隆 |
社会基盤工学プログラム | 助教 | 保坂 吉則 |
電子情報通信プログラム | 教授 | 福井 聡 |
知能情報システムプログラム | 教授 | 大河 正志 |
化学システム工学プログラム(応用化学) | 教授 | 金子 隆司 |
化学システム工学プログラム(化学工学) | 准教授 | 多島 秀男 |
材料科学プログラム | 教授 | 田中 孝明 |
建築学プログラム | 准教授 | 松井 大輔 |
人間支援感性科学プログラム | 教授 | 飯島 淳彦 |
協創経営プログラム | 准教授 | 小浦方 格 |
● 各プログラムの担当教員の連絡先については,次のURL(工学部オリジナルホームページ→企業の方へ)
を参照してください。
担当職員(電話番号)
工学部学務係 025-262-6709,025-262-6798 |
農学部
担当教員
学部代表 | 教授 | 北岡 本光 |
応用生命科学プログラム | 准教授 | 三亀 啓吾 |
食品科学プログラム | 准教授 | 筒浦 さとみ |
生物資源科学プログラム | 助教 | 伊藤 亮司 |
生物資源科学プログラム | 准教授 | 岡本 暁 |
生物資源科学プログラム | 准教授 | 韓 東生 |
流域環境学プログラム | 准教授 | 稲葉 一成 |
フィールド科学人材育成プログラム | 助教 | 柴田 嶺 |
就業力育成科目 | 助教 | 長橋 徹 |
担当職員(電話番号)
農学部学務係 025-262-6605,025-262-6606 |
創生学部
担当教員
助教 | 砂野 唯 |
担当職員(電話番号)
創生学部学務係 025-262-6998 |
大学院現代社会文化研究科
担当教員
助教 | 川西 裕也 |
助教 | 増田 瑞穂 |
担当職員(電話番号)
大学院現代社会文化研究科学務係 025-262-6166 |
大学院自然科学研究科
担当教員
○ 数理物質科学専攻 | |||
物理学コース | 教授 | 小池 裕司 | |
化学コース | 教授 | 古川 和広 | |
数理科学コース | 教授 | 小島 秀雄 | |
○ 材料生産システム専攻 | |||
機能材料科学コース | 教授 | 田中 孝明 | |
素材生産科学(応用化学系)コース | 教授 | 金子 隆司 | |
素材生産科学(化学工学系)コース | 准教授 | 多島 秀男 | |
機械科学コース | 教授 | 安部 隆 | |
社会システム工学コース | 准教授 | 小浦方 格 | |
○ 電気情報工学専攻 | |||
情報工学コース | 教授 | 大河 正志 | |
電気電子工学コース | 教授 | 福井 聡 | |
人間支援科学コース | 教授 | 飯島 淳彦 | |
○ 生命・食料科学専攻 | |||
基礎生命科学コース | 教授 | 長束 俊治 | |
応用生命・食品科学コース | 教授 | 北岡 本光 | |
生物資源科学コース | 准教授 | 深井 英吾 | |
日本酒学コース | 教授 | 平田 大 | |
○ 環境科学専攻 | |||
自然システム科学コース | 准教授 | 臼井 聡 | |
流域環境学コース | 准教授 | 稲葉 一成 | |
社会基盤・建築学(社会基盤系)コース | 助教 | 保坂 吉則 | |
社会基盤・建築学(建築系)コース | 教授 | 中村 孝也 | |
地球科学コース | 教授 | 小西 博巳 | |
災害環境科学コース | 准教授 | 安田 浩保 | |
フィールド科学コース | 准教授 | 則末 和宏 |
担当職員(電話番号)
大学院自然科学研究科学務係 025-262-7387 |