お知らせ
2011/3/30
震災の影響を受けた学生の皆様へ(文部科学省,厚生労働省より)
さらに、震災の影響を受けた学生・生徒に向けて、文部科学大臣及び厚生労働大臣の連名により、将来ある学生・生徒が社会人として活躍できるよう、政府として学生・生徒の就職を全力で支援すること等についてメッセージも出されました。
メッセージは以下のとおりです。
東北地方太平洋沖地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
震災の影響を受けた学生・生徒の皆様においては、予定どおり入社できるか、これからの就職活動をどうしたらよいか、不安な日々を過ごしておられることと思います。
将来ある皆様が、就職できないようなことがあっては、国全体にとって大きな損失です。
皆様が社会人として活躍できるよう、政府として、できる限りの支援をさせていただきます。
まずは、企業に対し、
1. 採用内定を出した方が入社できるよう最大限努力すること
2. 入社予定日などは柔軟に取り扱うこと
3. エントリーシートの提出期限を延長することを含め、柔軟な対応を取ること
4. 震災の影響を受けた学生・生徒を積極的に採用すること
を要請しました。さらに、就職情報提供会社に対し、インターネットの就職情報サイトで、震災の影響を受けた学生等を積極採用する企業の特集を組むなど、皆様の就職に最大限協力するよう要請を行いました。
今後、就職のことで困ったことがあれば、一人で悩まずに学校やお近くのハローワークにご相談ください。政府は、皆様の就職を全力で応援します。
平成23年
文部科学大臣、厚生労働大臣