新潟大学 教育基盤機構キャンパスライフ支援部門 キャリア・就職支援オフィス

  • HOME
  • 支援イベント

在学生の皆様へ 支援イベント

【学部1~3年・大学院1年向け】
オンライン就活交流会(第7回 12月28日(火)14:00~15:30) ~先輩の就職活動に関する体験談を聞いて、質問してみませんか~


【開催日時】 2021/12/28
【会場名】 ZOOM


当オフィスでは、新大学生キャリアサポートチームの協力を得て、第7回オンライン就活交流会(12月28日(火)14:00~15:30)を開催します。 

今回は、これまでのパネルディスカッションや先輩との交流会のほかに、学部3年生・大学院1年生向けの特別企画として、新潟大学学務部キャリア支援課長への質問会の時間を設けています。同課長への質問は事前受付制となるため、参加希望の方は、以下のURLより回答をお願いします。(回答していなくても当日の参加は可能です。) 
https://forms.gle/39Fo5Es7eJLkxdbm6 

今回予定している内容は、 
前半:キャリア支援課長への質問会・1,2年生向けパネルディスカッション 
後半:学生サポートチームへの質問会・就活生同士の交流ルーム 
ですが、こちらも皆さんからのアンケート結果に基づき詳細を決定しますので、参加希望の方は以下のURLより回答をお願いします。(回答していなくても当日の参加は可能です。) 
https://forms.gle/39Fo5Es7eJLkxdbm6 

【今回予定している内容】 
前半(約45分) 
★キャリア支援課長への質問会〈学部3年生・大学院1年生向け〉 
時間の関係で、全ての質問には答えられない場合があります。 

★ブレイクアウトルームでのパネルディスカッション〈学部1・2年生向け〉 
1・2年生からよく聞かれる質問を中心に新大学生キャリアサポートチームによるパネルディスカッションを行います。 

後半(約45分) 
★学生キャリアサポートチームへの質問会 
ブレイクアウトルームを理系向け,文系向けに分けて用意するので、そこで先輩たちに自由に質問することができます。 

★学部3年・大学院1年同士の交流ルーム 
同級生の就職活動に向けた情報交換ができます。サポーターが1人いるため、その場で質問してもOKです。 

体験談を話してくれる先輩は、 
学部(人文・教育・法・経済・工・農・創生)4年生、大学院(自然科学研究科)2年生で、進路先として、IT、エンジニア、金融、不動産、小売、公務員(国家・地方)、大学院進学など様々な方がいます。 
当日参加するメンバーは、 
〇化粧品・生産技術職(自然科学研究科2年)  
〇公務員(法学部4年) 
〇小売業・総合職(創生学部4年) 
〇商社・SE(創生学部4年)  
○公務員(教育学部4年) 
〇不動産・事務系総合職(経済学部4年) 
〇IT系・SE(経済学部4年) 
○IT系・SE(法学部4年)  

【参加方法】 
事前申込みは不要です。事前アンケートに回答していない場合でも参加可能です。 
下記の「詳しくは、こちら」からログインすると、本交流会のZOOM URLが表示されます。 




詳しくはこちら


戻る

新潟大学 教育基盤機構キャンパスライフ支援部門 キャリア・就職支援オフィス

〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地

Copyright(C)2009 Niigata University Career Center All Rights Reserved.